利用者の側に
              
              
                地域と共に
              
              
                輪を広げ、支え合う。
              
              
                輪を広げ、
              
              
                支え合う。
              
            
          私たちについて
              利用者とご家族が
充実した
毎日を
過ごすための
福祉サービスを。
            
          
              私たちは、地域に根ざした
福祉サービス事業者として
利用者様と、
そのご家族様が住み慣れた場所で
いつまでも安心して暮らせる
              そのような居場所になれるよう責任と
誇りを胸に、日々取り組んでいます。
            
ごあいさつ
事業所のご案内

うるま事業所
うるま市川田にある『有料老人ホームかなさ』は、2022年6月に新しくオープンした施設です。
日中は食事やレクを楽しめ、夜間も安全に生活できます。利用者様にとって快適に過ごせ、ご家族にとって、利用者様を安心して見守ることのできる施設です。
施設
情報
              | 所在地 | 〒901-0000 沖縄県うるま市字川田000-00-0 | 
|---|---|
| 電話番号 | 098-000-0000 | 
| Eメール | kanasa_uruma@gmail.com | 
法人
情報
              | 会社名 | 社会福祉法人 かなさ | 
|---|---|
| 設立年月 | 2022年6月 | 
| 資本金 | 1,000万 | 
| 代表者 | 比嘉 愛子 | 
| 事業内容 | 生活介護 / 短期入所 / 共同生活援助 / 特定相談支援 | 
| 職員数 | 50名(2022年6月1日現在) | 
1日の流れ
- 
                7:00 起床・身支度着替えや洗顔など、スタッフがお手伝いすることも可能です。
- 
                8:00 朝食(服薬・口腔ケア)レストランに集まって、朝食をとります。
- 
                9:00 体操入浴は週に2回以上行います。個室浴も可能です。
- 
                10:00 入浴介護予防を兼ねて体操を行ないます。
- 
                12:00 昼食(服薬・口腔ケア)入浴は週に2回以上行います。個室浴も可能です。
- 
                13:00 レクリエーション昼食はレストランでも可能ですが、お部屋でとることができます。
- 
                15:00 おやつ季節に応じたおやつが楽しめます。
- 
                18:00 夕食(服薬・口腔ケア)レストランでとります。夕食後にテレビ鑑賞や読書など、自由時間を過ごします。
- 
                20:00 就寝寝る時間は自由です。
 何かあった時にすぐ対応できるようスタッフが巡回で見守ります。


 
                    
